2011年03月23日
閉店のお知らせ
「がばい佐賀商店」閉店のお知らせ

この度、さがファンに出店しておりました、「がばい佐賀商店」は、誠に勝手ながら、2011年3月29日をもちまして閉店させて頂くこととなりました。
長い間、ご愛顧頂きまして誠に有難うございましたm(__)m
配送につきましては、3月28日(月)24時までのご注文分を最終出荷としておりますが、在庫状況によりご要望にお答えできない場合もございますのでご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
●閉店日:2011年3月29日(火)
●ご注文の受付:2011年3月28日(月)24時まで
お問い合わせ先TEL:0952-33-1550 FAX:0952-33-1559
お問合せ先E-mail:hatsumi@deez.net
※土・日・祝日に送信された場合は、翌営業日以降の対応となります。
なお、3月30日(水)以降の商品のご注文につきましては、各メーカーへ直接お問い合わせ下さい。
詳しくはコチラをご覧下さい↓↓
「がばい佐賀公式HP」

この度、さがファンに出店しておりました、「がばい佐賀商店」は、誠に勝手ながら、2011年3月29日をもちまして閉店させて頂くこととなりました。
長い間、ご愛顧頂きまして誠に有難うございましたm(__)m
配送につきましては、3月28日(月)24時までのご注文分を最終出荷としておりますが、在庫状況によりご要望にお答えできない場合もございますのでご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
●閉店日:2011年3月29日(火)
●ご注文の受付:2011年3月28日(月)24時まで
お問い合わせ先TEL:0952-33-1550 FAX:0952-33-1559
お問合せ先E-mail:hatsumi@deez.net
※土・日・祝日に送信された場合は、翌営業日以降の対応となります。
なお、3月30日(水)以降の商品のご注文につきましては、各メーカーへ直接お問い合わせ下さい。
詳しくはコチラをご覧下さい↓↓
「がばい佐賀公式HP」
2011年02月28日
新カステラ
長崎の銘菓と言えば【カステラ】
私が知っているカステラの味は、プレーン(蜂蜜)、抹茶、チョコ、チーズがあるけど、昨日お土産にいただいたカステラは新しかった!!\(◎o◎)/
「長崎しょこらあと」

ホワイトチョコで包んである!!

チョコレートは甘さ控えめで、カステラと相性抜群☆
おいし〜〜〜!!
ごちそうさまでした(^3^)
私が知っているカステラの味は、プレーン(蜂蜜)、抹茶、チョコ、チーズがあるけど、昨日お土産にいただいたカステラは新しかった!!\(◎o◎)/
「長崎しょこらあと」

ホワイトチョコで包んである!!

チョコレートは甘さ控えめで、カステラと相性抜群☆
おいし〜〜〜!!
ごちそうさまでした(^3^)
2011年02月23日
ラーメンが当たる?!
本日スタートの
☆----------------------------------------------------------☆
がばい佐賀商店 プレゼント企画☆第25弾
☆----------------------------------------------------------☆
私も大ファンの”畑瀬食品”さんの「がばい佐賀ラーメン」が抽選で3名様に当たります☆

(上写真はイメージです)

4種類の豚骨味が入って、計8食入り。
まだ味わったことのない方はぜひご応募下さい(^^)/
ご応募はコチラ↓
「がばい佐賀商店 プレゼント企画☆第25弾」
応募期間は3/21(月)まで。
☆----------------------------------------------------------☆
がばい佐賀商店 プレゼント企画☆第25弾
☆----------------------------------------------------------☆
私も大ファンの”畑瀬食品”さんの「がばい佐賀ラーメン」が抽選で3名様に当たります☆

(上写真はイメージです)

4種類の豚骨味が入って、計8食入り。
まだ味わったことのない方はぜひご応募下さい(^^)/
ご応募はコチラ↓
「がばい佐賀商店 プレゼント企画☆第25弾」
応募期間は3/21(月)まで。
2011年02月18日
2011年02月16日
パンプキンパイ
数年前に良く食べていた
ケーキのハルツさんの「パンプキンパイ」
昨日久しぶりにいただきました♪(^^)

懐かし〜!やっぱりこの味好き☆
甘さ控えめなので、何個も食べられますよ♪♪
ケーキのハルツ
所在地:〒840-0201 佐賀市大和町尼寺1611‐4
営業時間:9:30~20:00/休日:木曜日
TEL:0952-62-0028
ケーキのハルツさんの「パンプキンパイ」
昨日久しぶりにいただきました♪(^^)

懐かし〜!やっぱりこの味好き☆
甘さ控えめなので、何個も食べられますよ♪♪
ケーキのハルツ
所在地:〒840-0201 佐賀市大和町尼寺1611‐4
営業時間:9:30~20:00/休日:木曜日
TEL:0952-62-0028
2011年02月15日
バレンタインプレゼント☆
先日、『がばい佐賀商店』内で
”バレンタイン企画”〜二代目看板娘からバレンタインプレゼント☆〜を実施しました。
2/8〜2/14までの1週間限りの募集にも関わらず、全国各地から240件のご応募が!!
皆さん、ありがとうございます!!(^^)
見事当選された3名の方はこちら。
北海道にお住まいの M様
大阪府にお住まいの O様
佐賀市にお住まいの F様
おめでとうございます☆★☆★
「がばい佐賀詰め合わせ」をお届け致します♪

もうしばらくお待ち下さいね。
”バレンタイン企画”〜二代目看板娘からバレンタインプレゼント☆〜を実施しました。
2/8〜2/14までの1週間限りの募集にも関わらず、全国各地から240件のご応募が!!
皆さん、ありがとうございます!!(^^)
見事当選された3名の方はこちら。
北海道にお住まいの M様
大阪府にお住まいの O様
佐賀市にお住まいの F様
おめでとうございます☆★☆★
「がばい佐賀詰め合わせ」をお届け致します♪

もうしばらくお待ち下さいね。
2011年02月08日
輪瑠都
先週の土曜日
パフェが食べたくなり、小城市三日月町にある『レストラン&カフェ輪瑠都(ワルツ)』へ行ってきました。
着いたのは3時頃。
駐車場は車が多く、店内にはお茶をしている主婦の方が結構いらっしゃいました。
私が選んだのは「モカパフェ」

生クリームがたっぷりでボリューミー♪
でも、あっという間に間食!(^^)v
パフェが食べたくなり、小城市三日月町にある『レストラン&カフェ輪瑠都(ワルツ)』へ行ってきました。
着いたのは3時頃。
駐車場は車が多く、店内にはお茶をしている主婦の方が結構いらっしゃいました。
私が選んだのは「モカパフェ」

生クリームがたっぷりでボリューミー♪
でも、あっという間に間食!(^^)v
2011年02月05日
2011年02月04日
2011年02月02日
う・ふ・ふ
私の兄からケーキのお土産♪
鍋島にある『うふふ』の★☆極上ちぃず☆★

チーズタルトは
味が濃くて、食べた後にお腹に溜まるイメージやったけど、
これはあっさりしていて、パクパクいける♪
あまりに美味しくて、2人で全部食べてしもうた(^0^;)
大丈夫かぁ?!私の体重。。。(-。-;)ふぅ
鍋島にある『うふふ』の★☆極上ちぃず☆★

チーズタルトは
味が濃くて、食べた後にお腹に溜まるイメージやったけど、
これはあっさりしていて、パクパクいける♪
あまりに美味しくて、2人で全部食べてしもうた(^0^;)
大丈夫かぁ?!私の体重。。。(-。-;)ふぅ
2011年01月31日
いつものところで♪
先週末、半年振りにN先輩と居酒屋へ行きました♪♪(^^)
お店はいつものところ
『童』
必ず初めに注文する『刺し盛り』

これもいつも美味しい♪小鉢がたくさん(^^)

それから、「いいのが入ってるよ!」とサービスしてもらった『鮪』

マスター、いつもありがとう(^^)
ごちそうさまでした!
お店はいつものところ
『童』

必ず初めに注文する『刺し盛り』

これもいつも美味しい♪小鉢がたくさん(^^)

それから、「いいのが入ってるよ!」とサービスしてもらった『鮪』

マスター、いつもありがとう(^^)
ごちそうさまでした!
2011年01月28日
きゅうりスイーツ
昨日のブログの続き。
「佐賀県特産品商談会」で私が頂いた”すごく珍しいもの”。
これです↓↓

『きゅうり農家が作ったきゅうりアイス』
すごくないですか?!(・0・)
開けてビックリ!

きゅうりの粒が入ってます!
想像よりも甘くて、ほんのりキュウリの味。
これは美味しい!!
ナイスコラボレーション☆★です(^^)
”きゅうり”が伊万里の特産品だと初めて知りました。
一つ勉強になりました!
道の駅 伊万里(伊万里ふるさと村)で販売されているそうですが、
佐賀市内では手に入らないのでしょうか。
また食べたいです!!(^O^)/
「佐賀県特産品商談会」で私が頂いた”すごく珍しいもの”。
これです↓↓

『きゅうり農家が作ったきゅうりアイス』
すごくないですか?!(・0・)
開けてビックリ!

きゅうりの粒が入ってます!
想像よりも甘くて、ほんのりキュウリの味。
これは美味しい!!
ナイスコラボレーション☆★です(^^)
”きゅうり”が伊万里の特産品だと初めて知りました。
一つ勉強になりました!
道の駅 伊万里(伊万里ふるさと村)で販売されているそうですが、
佐賀市内では手に入らないのでしょうか。
また食べたいです!!(^O^)/
2011年01月27日
特産品を売り込まんば!!
私、がばい佐賀の二代目看板娘。
今年も『佐賀県特産品商談会』に出展してきました!
『佐賀県特産品商談会』って何かというと…
県内で生産された農産物や加工食品を、全国の小売店や卸業者に紹介するんです。
この商談会は毎年行われていて、なんと!去年はこの商談会で50件の商談が成立したそうです!
私もパンフレットや試食を通して商品PRしました!(^^)v
これが私たちのブース。


去年はディスプレイが納得できなかったので、今回は工夫しました!
どうでしょうか??(^o^)
あ!
この日、すごく珍しいものを頂きました♪
明日のブログでご紹介しますね♪♪
今年も『佐賀県特産品商談会』に出展してきました!
『佐賀県特産品商談会』って何かというと…
県内で生産された農産物や加工食品を、全国の小売店や卸業者に紹介するんです。
この商談会は毎年行われていて、なんと!去年はこの商談会で50件の商談が成立したそうです!
私もパンフレットや試食を通して商品PRしました!(^^)v
これが私たちのブース。


去年はディスプレイが納得できなかったので、今回は工夫しました!
どうでしょうか??(^o^)
あ!
この日、すごく珍しいものを頂きました♪
明日のブログでご紹介しますね♪♪
2011年01月24日
東京土産
先週の土曜日、
東京から帰省した友達のヒトミちゃんと1年半ぶりに再会。
2時間くらいしか一緒にいれなかったけど、会えて嬉しかった♪\(^O^)/
帰りにもらった「しっとりクーヘン」
”東京ばな奈”の新シリーズかな?!


バナナ、バナナチョコ、チョコの三層になっていて、がばい美味しかった♪♪
ヒトミちゃんありがとう☆
東京から帰省した友達のヒトミちゃんと1年半ぶりに再会。
2時間くらいしか一緒にいれなかったけど、会えて嬉しかった♪\(^O^)/
帰りにもらった「しっとりクーヘン」
”東京ばな奈”の新シリーズかな?!


バナナ、バナナチョコ、チョコの三層になっていて、がばい美味しかった♪♪
ヒトミちゃんありがとう☆
2011年01月21日
あまおうのロールケーキ
☆★新発売☆★
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。
プレミアムあまおうのロールケーキ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。

袋を開けた瞬間、あまおうのイイ香り♪

これはぜひオススメ!210円
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。
プレミアムあまおうのロールケーキ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。

袋を開けた瞬間、あまおうのイイ香り♪

これはぜひオススメ!210円
2011年01月17日
ピュレグミ イチゴ味☆
またまた、イチゴ味の商品が出てる\(^O^)/
しかも、大好きなピュレグミ♪
「濃いちご&ヨーグルト」

週末、大和ジャスコに行ったら、イチゴ味のお菓子コーナーを発見!
本当にたくさんの種類があって、見ているだけで幸せ〜♪(☆O☆)キラキラ
キャラメルコーン、コアラのマーチなど…たくさん!!
今のところ、私の中のイチゴ味
ベスト1
は…
じゃじゃーん!
「ジャイアントコーン」

果たして、コレを超える商品にいつ出会えるかな♪
しかも、大好きなピュレグミ♪
「濃いちご&ヨーグルト」

週末、大和ジャスコに行ったら、イチゴ味のお菓子コーナーを発見!
本当にたくさんの種類があって、見ているだけで幸せ〜♪(☆O☆)キラキラ
キャラメルコーン、コアラのマーチなど…たくさん!!
今のところ、私の中のイチゴ味


じゃじゃーん!
「ジャイアントコーン」

果たして、コレを超える商品にいつ出会えるかな♪
2011年01月16日
2011年01月15日
2011年01月13日
ストレス発散
我が家のペスくん

ストレスが溜まると、、、

ビニール袋を出して、ビリビリに食いちぎります(^0^;)
最初は、
あ〜!!なんばしよっと?!(`ヘ´)と思ってたけど、
最近は
これで発散できるならどうぞ〜(^_^)と楽しんで見てます。

ストレスが溜まると、、、

ビニール袋を出して、ビリビリに食いちぎります(^0^;)
最初は、
あ〜!!なんばしよっと?!(`ヘ´)と思ってたけど、
最近は
これで発散できるならどうぞ〜(^_^)と楽しんで見てます。